現状維持の法則

「選択肢が多くなると結局定番のものを選んでしまう」



f:id:kirishima76:20210410192941j:plain


プリンストン大学のエルダー・シャフィール教授が提唱した仮説です。人間は選択肢が増えるほど、結局普段と同じようなものを選んでしまうというもので、日常でもこの法則が当てはまるなと感じることがあります。


例えば、カルディーの商品は多彩で見たことのないものばかりで選んでいる時はワクワクしますが、結局買うものはいつもと同じようなものばかりなんですよね。


商品を見れば見るほど全部良く見えてしまって、絞れない。
・・(⊃Д`。)


なので食べたことのあるものや味が想像できるものを選んでしまいます。


冒険したいと思いつつも新しいものを試して失敗したときの恐怖心が大きいのかもしれません。


みなさまはどうでしょうか?
新しいものを好んで試す派?
それとも定番のものを好んで使い続ける派?


なかなか冒険出来ないというあなたは、たまには冒険してみてもいいかもしれませんよ。
(*´˘`*)♡